コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鹿屋体育大学スポーツ情報センター

  • お知らせ
  • 利用案内
  • サポート情報
  • 情報セキュリティ
  • 情報機器必携化
  • センター広報

タブレット必携化の記録

  1. HOME
  2. タブレット必携化の記録
2018年8月3日 / 最終更新日時 : 2018年8月16日 wd タブレット必携化の記録

ヒューマン・アナトミー・アトラス2019

買いたいけど高いなぁ,と思っていたこのアプリ「ヒューマン・アナトミー・アトラス2019」が突然のセール. 当然購入しました.ラッキー.ネットで調べると時々セールがあるみたいですね.

2017年2月10日 / 最終更新日時 : 2018年8月22日 wd タブレット必携化の記録

学校体育館の無線LAN

学校の体育館にWi-Fiの整備が進むかもしれません. 総務省がWi-Fiの整備計画を立て,学校の体育館も対象となっているそうです. 『総務省予算案、学校の防災兼用Wi-Fi整備計画とプログラミング教育』 (2016年12 […]

2017年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月22日 wd タブレット必携化の記録

Word mobileでの書式設定

ある学生からiPadを使ってのレポート作成についてこんな話を聞きました. 「あるレポート課題で,40行45文字 10.5pt という書式の指定があったが (1)iPadでは行数と文字数の書式設定ができず,(2) 10.5 […]

2017年1月16日 / 最終更新日時 : 2018年8月22日 wd タブレット必携化の記録

iPadからのビデオ共有

iPadで撮影したビデオを他人と共有する方法についてまとめてみました. Appleが提供する Mail Dropは,最大5GB,30日まで使えるということで便利そうです. より長い期間共有したい,より短い時間に制限したい […]

2017年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年8月22日 wd タブレット必携化の記録

『体育科教育』

ひとつ前の号になってしまいましたが、雑誌『体育科教育』2016年12月号の特集は 「学びのデジタル革命は体育をどう変えるか」です。タブレットの活用についてもいろいろと紹介されています。学生のみなさんは図書館でも読めますの […]

2016年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月22日 wd タブレット必携化の記録

論文(PDF資料)の整理と閲覧

本日は、論文やその他のPDF資料を整理するのに最適なアプリ、Mendeleyをご紹介します。https://itunes.apple.com/us/app/mendeley-pdf-reader/id380669300? […]

2016年5月13日 / 最終更新日時 : 2018年8月23日 wd タブレット必携化の記録

タブレット必携化の中間報告

タブレット必携化に関する中間報告をセンター広報に書きましたのでこちらでもお知らせします。ご興味のある方はどうぞご覧ください。 https://itec.nifs-k.ac.jp/bulletin/2016.pdf#pag […]

2016年5月5日 / 最終更新日時 : 2018年8月22日 wd タブレット必携化の記録

Split View

今日はiPadの新しい(?)機能、『Split View』のご紹介です。 iPad Air2以降の機種では、画面上に同時に二つのアプリを表示しながら作業を行うことができるようになっています! ※アプリ側も対応している必要 […]

2016年4月26日 / 最終更新日時 : 2018年8月22日 wd タブレット必携化の記録

e国宝

今日は 『e国宝』というアプリのご紹介です。 国立文化財機構の4つの国立博物館が所蔵する国宝や重要文化財の高精細画像(つまり綺麗な写真)を、iPad上で簡単に拡大したりしながら眺めることができるというアプリです。無料です […]

2016年4月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月23日 wd タブレット必携化の記録

遅延再生の決定版!

ついに見つけました!(正確には教えていただいたのですが…) 映像遅延再生が可能なiPadアプリ『はなまるフォーム』です。最大180秒までの映像遅延(ミラー表示も可)や、映像の重ね合わせ表示などの機能を持ちなが […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »
  • ホーム
  • お知らせ
  • 利用案内
  • サポート情報
  • 情報セキュリティ
  • 情報機器必携化
  • スポーツ情報センター広報
  • サイトマップ

お問い合わせ

鹿屋体育大学スポーツ情報センター
〒891-2393 鹿児島県鹿屋市白水町1
itec@nifs-k.ac.jp
TEL: 0994-46-5162, 5372 FAX: 0994-46-4239
connected via IPv4

Copyright © 鹿屋体育大学スポーツ情報センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • お知らせ
  • 利用案内
  • サポート情報
  • 情報セキュリティ
  • 情報機器必携化
  • センター広報