eduroamとは

eduroamは大学等教育研究機関の間で無線LAN(Wi-Fi)の相互利用を実現するサービスです。

国内の参加大学や、海外におけるeduroam参加大学などにおいて、キャンパス無線LAN(Wi-Fi)が、鹿屋体育大学スポーツ情報センターのメールアドレスとパスワードで利用可能です。

eduroam参加機関の構成員が鹿屋体育大学を訪問する際は、訪問者の所属機関のユーザアカウントとパスワードで、eduroamの無線LANサービスを利用することもできます。

学会やカンファレンスで他大学を訪問する際などに利用できて便利です。訪問を予定する機関でeduroamが利用可能であるかどうかを事前に調べておくことをおすすめします。

海外の機関も数多く参加しています。ぜひご活用ください。

他大学での利用方法(学内者向け)

注意:SSIDが「eduroam」でも認証無しで利用できるものは偽物です。絶対に接続しないでください。フィッシングや情報漏えいの被害に遭う可能性があります。

詳細は国立情報学研究路によるeduroam JPの「利用の手引き」を参照してください。

設定例
SSIDeduroam、eduroam-xxxxx
ID、またはユーザ名スポーツ情報センターが発行したメールアドレス
パスワードスポーツ情報センターを利用する際のパスワード
セキュリティ(Android端末のみ)802.1x EAP
EAP認証方式(Android端末のみ)PEAP
フェーズ2認証(Android端末のみ)MSCHAPv2
CA証明書(Android端末のみ)検証しない
匿名ID(Android端末のみ)空白
証明書に関する警告について

eduroamを利用する際に、証明書に関する警告が出る場合があります。
その場合、eduroamを提供している機関が提供している情報に従ってください。

鹿屋体育大学での利用方法(来学者向け)

来学の前に、所属機関においてアカウントの取得と有効期限の確認を行ってください。